2020年8月 | 本社及び商品配送センター移転 |
---|---|
2020年3月 | 池上勝 代表取締役会長兼社長に就任 |
2019年3月 | 東京営業所(ラヴィアドゥ事業部)を開設 |
2018年11月 | オリジナルルームウェアブランド「blooming FLORA」がインターネットショッピングモール「ZOZOTOWN」出店 |
2018年10月 | インターネットショッピングモール 「LOHACO」出店 |
2018年3月 | 小田急電鉄株式会社と新たな資本業務提携契約を締結し、同社に対する第三者割当による新株式発行を実施。 同社の連結子会社となる(資本金の額:1,192,208千円) |
2017年11月 | 池上勝 代表取締役会長に就任 池上正 代表取締役社長に就任 |
2017年6月 | インターネットショッピングモール 「ポンパレモール」出店 |
2016年11月 | 小田急電鉄株式会社と資本業務提携契約を締結し、同社に対する第三者割当による新株式発行を実施(資本金の額:527,523千円) |
2016年4月 | 本店サイト(自社サイト)リニューアルオープン |
2016年2月 | 将来の物流センター建設予定地として、京都市伏見区竹田向代町22番地の土地及び建物を取得 |
2014年9月 | インターネットショッピングモール「Qoo10 - Singapore」(シンガポール)に出店 |
2014年4月 | 東京証券取引所JASDAQ市場へ上場 |
2014年2月 | 本店グローバル店(自社サイト)開店 |
2014年2月 | インターネットショッピングモール「Rakuten.com.sg」(シンガポール)出店 |
2014年1月 | 京都府による「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認定 |
2014年1月 | 京都発インナーショップ白鳩本店サイト Google 認定ショップ プログラムによる優良ショップ認定 |
2013年7月 | インターネットショッピングモール「天猫国際」(Tmall.hk)(中国)出店 |
2013年6月 | インターネットショッピングモール 「Qoo10」出店 |
2012年10月 | インターネットショッピングモール「Rakuten BELANJA ONLINE」(インドネシア)出店 |
2012年8月 | 本店スマートフォン公式サイト開設 |
2011年11月 | Facebook・Twitter白鳩公式ページ開設 |
2011年11月 | 本社及び商品配送センター移転 |
2011年8月 | 資本金130,000千円に増資 |
2010年2月 | グリーン電力証明書取得 ※白鳩本社にて使用する電力のうち、約20%(24,000kwh)は風力発電によるものです。 |
2009年11月 | プライバシーマーク 取得 |
2009年10月 | 自社サイト(本店サイト) リニューアル 開店 |
2009年8月 | オンライン通販サイト「Amazon.co.jp」 出店 |
2007年4月 | アバンティー店 リニューアル 開店 |
2006年6月 | インターネットショッピングモール「ビッターズ」(現:Wowma!)出店 |
2005年8月 | 本社及び商品配送センター移転 |
2005年3月 | インターネットショッピングモール「Yahoo!ショッピング」出店 |
2005年3月 | 携帯公式サイト開設 |
2004年12月 | インターネットショッピングモール「楽天市場」「メンズインナーADIEU」出店 |
2004年11月 | 資本金85,000千円に増資 |
2004年9月 | 資本金75,000千円に増資 |
2001年7月 | 基幹システム「楽らく通販システム」導入自社開発 |
1999年11月 | インターネットショッピングモール 「楽天市場」レディース店出店 |
1997年3月 | 実店舗 シークレット店(阪急桂駅ミュー)開店 |
1995年10月 | 自社サイト(本店サイト)にてインターネット通信販売開始 |
1984年3月 | 実店舗 アバンティー店(京都駅八条口)開店 |
1980年10月 | 実店舗展開 第一号 藤ノ森店開店 |
1976年3月 | 靴下の通信販売開始 |
1974年8月 | 株式会社白鳩設立 |
1965年10月 | 靴下の職域販売を創業 |